家  リフォーム  家 


     木造住宅耐震改修      

木造の耐震改修に先立ち、耐震診断を行います。一般に国土交通省監修の「木造住宅の耐震精密診断と補強方法」をもとに行われますが、内容的には、
  • 地盤.基礎
  • 建物の形
  • 壁の配置
  • 筋違いの有無
  • 壁の割合
  • 老朽度
を考慮して行います。その結果により、どこをどのように補強するのがベストなのかを決定します。 

 左下のような問題を解決するために、右下の様な対策をしました。
  • 最近の法規に比べて、耐震壁量が不足している。
  • 南側と北側で壁の量の差が大きく、南側壁量が少ない。
対策
  • 地震の入力を減らすため、瓦をより軽いスレート系の瓦に替えました。
  • 南側の2階荷重を負う軸組みの通りに耐力壁を設置し、柱や桁を金物で補強。
改修前 写真は、瓦屋根をスレート系の材料に葺き替えたものです。   改修御
改修前 改修後

内部改修前 南側の耐力壁については、2階外壁線に沿って耐力壁を2枚、設置しました。写真は2階のコーナー部にあたる通し柱の1階の脇に設置したものです。
 その他、各柱上下、軸組みコーナー部を金物補強しました。
内部改修後
改修前 改修後

金物状況 金物補強 金物補強
柱梁を金物で補強して行きます。

施工例